僕はいかにして打楽器奏者になったのか【その14~活動フィールドの拡大(1)~】
在住県の市民吹奏楽団がポップス中心の選曲だったり団で打楽器備品を所持していない関係でたまにしかTimpを叩くことができないこともあり、勤務先付近で平日に活動している市民吹奏楽団にも参加することにした
この団体のWeb管理をしていた人の影響もあり、当日はまだインターネットが黎明期を過ぎた辺りであったが、ネット上の知人が増えていくことになる
この頃から、オーケストラの賛助を行うようにもなり、TOYOTAがメセナ活動の一環として行っていたアフター5コンチェルトというイベントの抽選にあたりニューヨークシンフォニックアンサンブルのメンバーと共演の機会を得て、さらにオーケストラでの演奏に興味が増していく・・・
0コメント